.float-img { max-width: 200px; }
CLOSE
CLOSE

ほほえみ学級プログラムの案内

プログラムの案内

妊娠編

対象者 妊娠15週以降の妊婦さんとそのご家族

内容

  • 1 産科医師のお話

    普段外来や入院病棟で働いている産科医師が、正常な妊娠経過や異常のサイン、当センターでの妊娠・出産の現状について、分かりやすくお話します。いつもの妊産婦健診では医師に聞けないことなどあれば、是非この機会に何でもお聞きください。

  • 2 栄養士のお話

    「妊娠中ってどんなものをどれぐらい食べたらいいの?」「貧血予防にはどんな食べ物がいい?」「コーヒーって飲んでも大丈夫なの?」など、妊娠したら“赤ちゃんのために”と食事・栄養についてじっくり考えたり、不安や疑問に思うことあると思います。 栄養士が、すぐに実践できる妊娠中の食事ポイントや不足してはいけない栄養素、外食・間食(おやつ)の選び方など、クイズをまじえながらわかりやすく“妊娠と栄養”についてお話します。この機会に食生活の見直しをして、よい食習慣を身につけてみませんか?

  • 3 グループワーク(助産師・看護師担当)

    “楽しいマタニティライフにむけて”
    助産師も参加者の皆さまと一緒に絨毯の上に座って輪になり、時には一緒に体を動かしたり、リラックスした雰囲気のなか、“楽しみにしていること”“不安や心配なこと”など、今思っていることをみんなで共有し、参加者の皆さまの交流が深まるようにお話をします。安産にむけて、妊娠生活で今すぐ使えるポイントなどもお話します。出産までの貴重な妊娠生活がより充実した楽しく素敵な時間になるように助産師と一緒に考えてみませんか?

出産・育児編

対象者 妊娠28週以降の妊婦さんとそのご家族

内容

  • 1 新生児科医師のお話

    当センターでは親と子の絆を大切にしています。親子の絆が深まるようなカンガルーケア(出生後すぐに赤ちゃんをオムツだけにしてママ、パパの素肌の胸の上で抱っこすること)を実施したり、母乳育児を推進しています。新生児科医師が、母乳の利点やカンガルーケアの良いこと、オキシトシンの話、赤ちゃんの持っている不思議で素晴らしい能力などをお話します。そして、これから育児をしていくなかで参考になるような「子育ての楽しさ」や「個性を伸ばすには?」、「強いお腹を作るには?」などなど新生児科医師の目線からのお話をしたいと思ってます。

  • 2 薬剤師のお話

    「妊娠中や授乳中って薬は飲んでもいいの?」「予防接種は受けて大丈夫?」など、妊娠中や授乳中は薬に関する疑問を持たれることが多いはず。そんな疑問に応えるべく、薬剤師が当センターでよく使われている薬の紹介や、妊娠中や授乳中のお薬の影響や服用していい薬などなどクイズ形式でわかりやすくお話します。また、薬だけでなく、嗜好品(たばこ・アルコール・カフェインなど)の赤ちゃんへの影響についてもお話します。この機会に是非、気になることなど気軽に薬剤師にお聞きください。

  • 3 グループワーク(助産師・看護師担当)

    出産について

    「陣痛ってどんなの?すごく痛い?」「いつ入院したらいいの?」「安産で産みたい!でもどうしたらいい?」など、出産に関する疑問や不安を少しでも解消できるように、助産師がお話します。絨毯に座ってリラックスした雰囲気の中、時には安産にむけてお家でできる簡単なストレッチをしたり、グループワークをしたりします。安産のための体づくりの方法、分娩の経過や分娩中のリラックスの方法、入院方法や入院時期、入院の荷物など出産に向けての心と体の準備の手助けになるようなお話をします。

    母乳育児について

    「赤ちゃん抱っこしたことない、不安だな…」「産後の入院生活ってどんな感じなんだろう?」「母乳はいいって聞くけどどうやってあげるの?」「赤ちゃんってどれぐらい泣くの?」などなど、お産後の育児は心配や不安がいっぱいだと思います。少しでもそんな不安を減らすことができるように、実際に赤ちゃん人形を使用しての授乳ポジションの練習やコツの伝授、赤ちゃんとの生活など具体的にお話します。また、当センターで取り組む母乳育児支援や母児同室の実際についても説明します。出産・育児のことだけでなく、育児物品の準備などなど何でも気になることがあればお気軽にお尋ねください。

  • 4 院内見学(希望者のみ)15:00~

土曜日開催 妊娠編、出産・育児編

対象者 妊娠15週以降の妊産婦とそのご家族の方
出産・育児編 妊娠28週以降の妊婦さんとそのご家族
(平日の学級と同様)

内容

平日の学級と構成を少し変更しています。内容の詳細は、外来掲示物に記載していますが、母性外来スタッフに気軽にお尋ね下さい。平日の参加が難しい妊婦さん、経産婦さん、また夫(パートナー)や家族と一緒に学級に参加希望の方にお勧めです。

沐浴

対象者 妊娠30週頃の妊婦さんとそのご家族

内容

  • 沐浴のDVDを鑑賞してもらい、そのあと実際に妊産婦ではなくご家族の方に赤ちゃん人形をベビーバスを使用して沐浴してもらいます。
    産まれて間もない赤ちゃんは抵抗力が弱いので生後約1カ月まで(1カ月健診まで)は、大人と一緒のお風呂ではなくベビーバスで沐浴させてあげます。

  • ママ(初産婦の方のみ)は入院中にご自身の赤ちゃんで沐浴の練習をしてもらいますが、実際お手伝いするパパ、おじいちゃん、おばあちゃんが今回は主役となり沐浴練習をしていただきます。沐浴する前は緊張気味だったご家族の方も「沐浴はまかせて!」と自信をつけたパパ、「昔のことを思い出したわ~」とおばあちゃん、皆さま楽しい時間を過ごされています。1回5ペアまでの予約となりますのでご希望される方はお早めにご予約をお願いします。

多胎学級

対象者 26週以降の全ての多胎妊婦さんとそのご家族

内容

  • 1 新生児科医師のお話

    ⇒多胎の成長、能力や育児について

  • 2 助産師・看護師のお話

    ⇒多胎出産,育児について

  • 3 グループワーク(多胎先輩ママを交えて行うこともあります)

    ⇒多胎のママ同士の交流

    多胎のママ・パパ同士の交流を深めてみませんか?多胎ならではの学級内容です。
    多胎の方は皆様参加予定になっています。是非、ご家族と参加ください。

無痛分娩教室

対象者 全週数の妊婦さんと夫(パートナー)

内容

  • 1 助産師のお話

    ⇒無痛分娩の経過、マタニティ体操など

  • 2 麻酔科医師のお話

    ⇒無痛分娩の実際や情報提供

  • 3 質疑応答

    無痛分娩を希望する・しないかに関らず迷っている方や情報が得たいという方はご参加ください。