キービジュアル

実施許可した研究課題

キャラクター背景

実施許可した研究課題

2023年度

受付番号 課題名 申請者
所属・職名
1703 保存的管理が行われた双胎一児発育不全の新生児予後不良に関連する因子の検討 山本 亮
産科副部長
1702 超早期発症型炎症性腸疾患におけるワクチン接種の安全性および有効性に関する多機関共同研究 肥塚 慶之助
消化器・内分泌科非常勤医師
1701 発症後に治療した重症脊髄性筋萎縮症乳児例に生じる早期発症脊柱側弯症に対する姿勢管理を中心としたリハビリテーション介入の予防効果についての検討 木水 友一
小児神経科副部長
1700 フォンタン手術前における、体肺側副動脈コイル塞栓術の有効性に関する検討 浅田 大
小児循環器科副部長
1699 小児外科疾患術後のQOL評価法としてのWHOQOL26について 松井 太
泌尿器科副部長
1698 超早産児における人工呼吸換気モードの変更による呼吸への影響についての研究 幾島 裕介
新生児科医員
1697 産後早期の育児適応に関連する要因の検討

樋口 優子

看護部母性東棟4看護師

1696 肺炎マイコプラズマの病原性と遺伝型調査 名倉 由起子
研究所免疫部門研究技術員
1695 硬膜外無痛分娩中の緊急帝王切開術における麻酔法と麻酔導入時間の関連 征矢 尚美
麻酔科医師
1694 抗Ro/SSA抗体による胎児房室ブロックのリスク評価と発症予防治療についての後方視的検討
第2報~2015年以降の症例における追加解析~
和栗 雅子
母性内科主任部長
1692 小児集中治療室における脂肪乳剤投与の安全性の検討 山野 由貴
集中治療科医員
1691 総排泄腔外反症患者の長期予後調査 銭谷 昌弘
小児外科副部長
1690 先天性横隔膜ヘルニア患者の術後肋間神経麻痺に伴う側腹部突出の頻度とリスク因子解析 野口 侑記
小児外科医長
1688 リトルベビーハンドブックの利用状況に関する横断的検討 谷川 果菜美
母子保健調査室保健師
1686 麻しん、水痘、日本脳炎、B型肝炎およびヒトパピローマウイルスに対する血清疫学調査 谷口 公啓
周産期・小児感染症科非常勤医師
1685 双胎間輸血症候群(TTTS)に対して胎児鏡下レーザー凝固術(FLP)を施行された児の予後を明らかにするコホート研究 吉田 美寿々
新生児科副部長
1683 新生児集中治療室におけるカンガルーケアの実施状況及び実施基準と方法に関する全国調査研究 加藤 勇太
看護部ICU看護師
1682 TSAb新規測定法を使用した妊婦および児の甲状腺機能異常の評価 川口 晴菜
産科副部長
1681 先天性横隔膜ヘルニア患児に対する適切な急性期栄養管理法の検討(栄養管理プロトコールを用いた前向き研究) 銭谷 昌弘
小児外科副部長
1680 双胎経腟分娩における無痛分娩の分娩転帰に対する影響 山本 瑠美子
産科診療主任
1678 妊娠相談事業に関する記述疫学研究 馬場 幸子
母子保健調査室室長
1677 妊娠36週以降の双胎妊娠における妊娠高血圧症候群のリスク因子の検討 山本 亮
産科副部長
1674 早産期の重症組織学的絨毛膜羊膜炎に対する臨床的診断基準の診断能の検討 林 周作
産科副部長
1673 精神疾患合併妊婦についての診療実態に関するアンケート調査 光田 信明
病院長
1672 位置的頭蓋変形とヘルメット治療に関する後方視的研究 橋本 洋章
脳神経外科診療主任
1670 初回口唇形成術の際に行うprimary septoplastyの有用性について 西尾 崇弘
口腔外科非常勤医師
1668 人工骨充填材(レボシス-MT)を使用した顎裂部骨移植術の治療成績の検討 山西 整
口腔外科主任部長
1667 小児炎症性腸疾患におけるthe simplified PIBD-classes criteriaの有用性 三浦 義一
消化器・内分泌科医師
1665 新生児集中治療室における医療の質と患者安全の向上に寄与する体制についての研究 祝原 賢幸
新生児科医長
1664 気管カニューレ管理困難症例の検討 宮本 憲征
耳鼻咽喉科医師
1663 小児集中治療室におけるインシデントレポートの検討 権守 延寿
集中治療科非常勤医師
1662-2 ライソゾーム病の新生児マススクリーニング事業の確立を目指した院内検査体制の構築を目的とした先行研究 位田 忍
臨床検査科主任部長
1662
1661 小児期発症の結節性硬化症患者への治療の検討 鈴木 保宏
副院長/小児神経科主任部長
1659 頭部CT画像を用いた脊髄髄膜瘤研究 橋本 洋章
脳神経外科診療主任
1658 ファロー四徴症の肺動脈弁形態が及ぼす影響について 三輪 晃士
心臓血管外科診療主任
1657 純型肺動脈閉鎖における2心室修復と1.5心室修復の比較 三輪 晃士
心臓血管外科診療主任
1656 総肺静脈還流異常症における術前左室サイズが術後遠隔期の左室拡張能に与える影響 三輪 晃士
心臓血管外科診療主任
1655 二心室を有するフォンタン術後症例と単心室のフォンタン術後症例の比較 三輪 晃士
心臓血管外科診療主任
1654 中腸軸捻転における腸管虚血・壊死のリスク因子と予後の解析 野口 侑記
小児外科医長
1653 ダウン症候群の甲状腺機能に関する検討 川井 正信
消化器・内分泌科副部長
1652 硬膜外無痛分娩におけるカテーテル入替の関連因子の検討(後ろ向きコホート研究) 占部 大地
麻酔科医師
1651 大阪母子医療センター血液・腫瘍科における予約初診枠の外来症例の後方視的研究 澤田 明久
血液・腫瘍科主任部長
1650 開心術を施行した正期産の先天性心疾患児の1歳半における発達と発達予後予測因子の検討 吉田 美寿々
新生児科副部長
1649 グレン・フォンタン手術患者における早期抜管指標としての肺胞死腔換気率の検討 中村 さやか
集中治療科診療主任
1648 機能性ディスペプシアに対するアコチアミドの効果及び安全性の検討 肥塚 慶之助
消化器・内分泌科非常勤
1646-2 全身麻酔中の患者における呼吸メカニクスの検討 氏本 大介
麻酔科医師
1646
1645 超早産児の長期呼吸機能の経年的な変化についての研究 平田 克弥
新生児科副部長
1644-2 超低出生体重児の体格に関する検討 前山 隆智
消化器・内分泌科診療主任
1644
1642 早産のリスク要因に関する疫学研究 馬場 幸子
母子保健調査室室長
1640 当施設における小児Clostridioides difficile感染症発症率および再発率 佐浦 龍太郎
消化器・内分泌科医員
1639 抗菌薬の使用状況と耐性に関する国際調査(G-PPS)への参加 飯野 香菜子
薬局 薬剤師
1637 当院の無痛分娩の開始時期と患者の満足度の関連について 丸山 咲恵
看護部母性西 看護師
1636 肝芽腫に対する手術合併症に関与する因子の検討と治療予後との相関の検討 銭谷 昌弘
小児外科副部長
1634 脳室体積と脈絡叢体積の検証研究 橋本 洋章
脳神経外科診療主任
1632 推定胎児体重を用いた胎児発育不全の診断基準の再検討(当院の後方視的コホートより) 脇本 哲
産科副部長
1631 小児の年齢による挿管難易度の変化の検討 西村 俊輝
麻酔科医師
1630 食道閉鎖根治術後の吻合部狭窄や吻合部リークの発生と周術期全身管理との関連について 小寺 響子
麻酔科医師
1629 経腟分娩試行予定の低置胎盤症例の分娩転帰の検討 槇原 貫
産科医員
1617 小児心不全患者に対する看護師の緩和ケア実践とその中で生じる葛藤に関する研究 門田 和子
看護部3階西棟
看護師長
1616 遺伝性神経疾患の遺伝子解析と病態解明ならびに治療法、予防法の開発に関する研究 長谷川 結子
遺伝診療科医長
1584-3 在胎32週未満出生児の重症慢性肺疾患のレジストリ構築 平野 慎也
臨床研究部(新生児科)主任部長
1584-2
1576-2 オミクロン株流行期に新型コロナウイルス感染症のため独立型小児総合医療施設に入院を要した小児の特徴と経過、予後 森田 可奈子
集中治療科非常勤医師
1598-2 当院における腹腔内リンパ管奇形の治療方針に関する検討 吉田 眞之
小児外科非常勤
1533-4 合併症妊娠、異常妊娠・分娩、NICU入院等における妊産婦健康診査体制構築 光田 信明
病院長 産科
1515-4 腟内乳酸菌の採取と解析 川口 晴菜
産科副部長
1515-3
1515-2
1512-3 小児侵襲性肺炎球菌感染症患者から分離された肺炎球菌株の莢膜血清型分布 及び薬剤感受性に関する多施設共同観察研究 野崎 昌俊
周産期・小児感染症科部長
1489-2 先天性横隔膜ヘルニア患児における自律哺乳の確立遅延に関わる因子の解析 臼井 規朗
副院長/小児外科
1469-4

小児入院患者経験価値の多施設調査

稲田 雄
集中治療科副部長
1469-3

小児入院患者経験価値の多施設調査

稲田 雄
集中治療科副部長
1430-3 極低出生体重児の成長発達に対して、急性期の経静脈栄養の与える影響に関する後方視的検討 平野 慎也
新生児科医師
1343-2 プラダー・ウィリ症候群患者における体組成を規定する液性因子の探索 川井 正信
骨発育疾患研究部門主任研究員
消化器・内分泌科副部長
1270-2 骨系統疾患における原因遺伝子の解明 道上 敏美
骨発育疾患研究部門部長 
1259-2 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業 千葉 泰良
脳神経外科主任部長
1115-2 EBウイルス関連疾患の後方視的解析 澤田 明久
血液・腫瘍科部長
1113-9 X染色体連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症(XLH)患者を対象としたアジア長期観察研究 道上 敏美
研究所
骨発育疾患研究部門部長
1070-3 Prader-Willi症候群における成長ホルモン治療の体組成変化、内分泌学的指標に与える影響の検討 川井 正信
骨発育疾患研究部門主任研究員
消化器・内分泌科副部長
936-3 骨系統疾患の診療指針の策定に関する研究 道上 敏美
研究所
骨発育疾患研究部門部長
776-4 低フォスファターゼ症における遺伝子型と臨床像との関連性に関する研究 道上 敏美
研究所
骨発育疾患研究部門部長
447-4 一般社団法人National Clinical Database(日本臨床データベース機構)への手術・治療情報登録 臼井 規朗
副院長/小児外科