キービジュアル

実施許可した研究課題 2022年度

キャラクター背景

実施許可した研究課題

2022年度

受付番号 課題名 申請者
所属・職名
04-151 本邦の常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)患者における脳動脈瘤の発症とスクリーニングの実態調査 山本 勝輔
腎・代謝科 主任部長
04-150 新生児薬物療法開発のための血液検査基準範囲設定の研究―国際共同研究 平野 慎也
臨床研究部(新生児科)主任部長
04-93 小児心臓血管外科術後患者における高流量式鼻カヌラの効果:ランダム化臨床試験 竹内 宗之
集中治療科 主任部長
04-92 妊婦末梢血cell-freeDNAで検出されたゲノム解析結果と周産期予後との関連についての後方視的な調査研究 岡本 陽子
産科 副部長
1622 抜管後呼吸介入ハイリスク患者においてカフ付き気管チューブが抜管後に与える影響 佐々木 一真
麻酔科 医師
1621 当院における小児がん経験者の晩期内分泌代謝合併症に影響する臨床因子の検討 和田 珠希
消化器・内分泌科 副部長
1615 13トリソミーの子どもをもつ母親のNICU初回面会時の看護師の関わり 髙山 萌
看護部新生児棟 看護師
1612 ファロー四徴修復術後の右室圧が術後遠隔期成績に及ぼす影響 木戸 高志
心臓血管外科 医長
1614 骨疾患の自動診断、自動解析を可能とする人工知能の開発 大槻 大
整形外科 医長
1609 当センターにおける高身長児の成因に関する検討 和田 珠希
消化器・内分泌科副部長
1608 小児のCOVID-19専用病棟に勤務する看護師の思い 中井 康由輝
看護部 5階東棟
技術吏員・看護師
1607 VEO-IBDにおけるカプセル内視鏡に関する後方視的観察研究 萩原 真一郎
1606 双胎妊娠における子宮頸管長と自然早産の関連についての検討 林 周作
産科 副部長
1604 葛西術後の胆道閉鎖症患者の長期的実態調査 野口 侑記
小児外科 診療主任
1605 出生前診断された臍帯ヘルニアの転帰についての検討 梅田 聡
小児外科 医長
1603-2 巨大臍帯ヘルニアに対する初回手術術式が術後経過に及ぼす影響についての後方視的検討 銭谷 昌弘
小児外科 副部長
1603 松本 紗矢香
小児外科 医師
1602 胎児心エコーでの重複大動脈弓と鏡像右大動脈弓の比較検討 森 雅啓
小児循環器科 診療主任
1601 腟内微生物の解析 柳原 格
研究所 免疫部門部長
1600 漏斗胸におけるNuss法前後の体格変化の検討 松浦 玲
小児外科 医長
1599 生殖補助医療による妊娠は周産期輸血投与率や出血量に影響を与えるか―単施設後ろ向き研究― 砂田 大賀
麻酔科 非常勤医師
1598 当院における腹腔内リンパ管奇形の治療方針に関する検討 吉田 眞之
小児外科 非常勤医師
1597 日本膜性増殖性糸球体腎炎/C3腎症コホート研究
Japan Membranoproliferative Glomerulonephritis/C3 Glomerulopathy Cohort Study (J-MPGN/C3-CS)
藤原 香緒里
腎・代謝科 医長
1596 先天性横隔膜ヘルニアにおける停留精巣の発生率とその因子についての研究 梅田 聡
小児外科 医長
1595 先天性横隔膜ヘルニア患児に対する適切な急性期栄養管理法の検討 銭谷 昌弘
小児外科 副部長
1594 Heterotaxy (内臓錯位症候群)を伴う機能的単心室に対する体肺動脈シャント手術の成績 木戸 高志
心臓血管外科 医長
1593 PICU退室後訪問の実施方法と効果に対する病棟看護師の意見調査 田原 義之
看護部 ICU
1592 傍脊椎神経ブロック施行症例の後方視的検討 竹下 淳
麻酔科 副部長
1591 硬膜外無痛分娩後に継続する合併症と関連する危険因子についての後方視的検討 竹下 淳
麻酔科 副部長
1590 先天性心疾患を有する成人患者が小児病棟へ入院することへの思い
~アンケートを通して成人期看護の課題を考える~
大竹 美緒
看護部3階 西棟看護師
1589 小児LTFU外来から成人内科へのトランジションに向けた患者教育について内分泌合併症データより考察する 西村 祐子
看護部 小児外来
1587 無痛分娩が産後1ヶ月のうつ病スコアに与える影響 西垣 厚
麻酔科 診療主任
1586 プロポフォール持続鎮静の有用性の検討 萩原 真一郎
消化器・内分泌科 副部長
1585 フォンタン術後遠隔期心室拡張能障害に関与する外科的因子の検討 木戸 高志
心臓血管外科 医長
1584 在胎32週未満出生児の重症慢性肺疾患のレジストリ構築 平野 慎也
臨床研究部(新生児科)主任部長
1581 麻酔科管理で施行した①MRI検査②心臓カテーテル検査③消化管内視鏡検査の鎮静についての患者背景・麻酔条件・麻酔関連有害事象の発生率の調査 山本 由美子
麻酔科 医師
1580 先天性横隔膜ヘルニアを有する先天性心疾患の成績 金谷 知潤
心臓血管外科 医長
1577 妊婦の胎児の健康状態に対する認識と心理社会的適応の変化 西野 淳子
看護部分娩部 看護師長
1576 オミクロン株流行期に新型コロナウイルス感染症のため独立型小児総合医療施設に入院を要した小児の特徴と経過、予後 森田 可奈子
集中治療科 非常勤医師
1575 先天性食道閉鎖症術後における気管食道瘻再開通に関する後方視的調査 梅田 聡
小児外科 医長
1574-2 脊髄性筋萎縮症患者を対象とした手の作業能力に対するリスジプラムの有効性評価方法に関する研究、前向き観察研究 木水 友一
小児神経科 医長
1574
1573 脊髄髄膜瘤児に対する計画的経膣分娩の治療成績検証 千葉 泰良
脳神経外科 部長
1572 新型コロナウイルスゲノムと脳炎脳症の関連性 中島 健
小児神経科 診療主任
1571 胎児内胎児の臨床的特徴に関する研究 宇賀 菜緒子
小児外科 診療主任
1570 腹膜透析カテーテル挿入術における開腹術と腹腔鏡下手術に関する検討 宇賀 菜緒子
小児外科 診療主任
1568 キアリ奇形の手術後再発因子検証研究 橋本 洋章
脳神経外科 診療主任
1567 腹腔鏡下神経芽腫切除術の安全性と有用性の検討(開腹神経芽腫切除術との比較検討) 銭谷 昌弘
小児外科 副部長
1566 両側動脈管及び非連続肺動脈を伴う単心室症の治療戦略の検討 三輪 晃士
心臓血管外科 診療主任
1565 肺動脈縮窄を伴う単心室症の治療戦略の検討 三輪 晃士
心臓血管外科 診療主任
1564 食物アレルギーに合併した小児好酸球性消化管疾患の検討 松本 昇
呼吸器・アレルギー科
医師
1563 妊娠週数毎、膜性毎の双胎児の呼吸障害の頻度と関連因子の検討 川口 晴菜
産科 副部長
1562 口唇裂患児に対する口唇外鼻修正術による口唇外鼻形態の変化 大槻 浩一
口腔外科 診療主任
1561-2 先天性心疾患合併患児における口腔外科手術-周術期管理の検討- 林 正祐
麻酔科 医師
1561
1560 「日本新生児看護学会版NICU看護師のクリニカルラダー」導入後の課題と考察 石川 健満
看護部 新生児棟
副看護師長
1558 臍腸瘻を伴う臍帯ヘルニアの臨床像に関する検討 堺 貴彬
小児外科 非常勤
1557 妊娠34週以降の妊娠高血圧症候群における陣痛誘発症例の周産期予後 山本 亮
産科 副部長
1555 口唇裂・口蓋裂患者の永久歯欠損と治療法に関する実態調査 大西(山元)有理
口腔外科 医長
1554 麻酔後の計画外PICU入室症例の調査 中村 さやか
麻酔科 診療主任
1553 医療の質改善活動に伴う小児集中治療室のアルブミン製剤使用量の変化の検討 稲田 雄
集中治療科 副部長
1551 電子聴診器による聴診所見の可視化と客観的聴診情報による電子診療録のリノベーション 石井 陽一郎
小児循環器科 副部長
1550 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニアの重症度別治療成績と胎児治療の適応に関する研究 臼井 規朗
小児外科 副院長
1549-2 子宮頸部円錐切除術既往妊婦の周産期予後 山田 拓馬
産科 レジデント
1549
1548 自然早産および妊娠中期流産既往妊婦の自然早産に関連する因子の検討 林 周作
産科 副部長
1546-2 胎児十二指腸・空腸閉鎖症の疾患レジストリによる臍帯潰瘍の病態解明と発症予測の研究 山本 亮
産科 副部長
1546
1545-3 小児消化管疾患における便中カルプロテクチンの検討 萩原 真一郎
消化器・内分泌科
副部長
1545-2
1545
1544 当院での麻酔科管理のMRI鎮静検査枠開設前後における1日の全検査終了時刻の変化についての検討 濱場 啓史
麻酔科 医師
1542 1歳未満で造血幹細胞移植を施行した症例の検討 佐藤 真穂
血液・腫瘍科 副部長
1541 双胎妊娠妊婦の非硬膜外麻酔群と硬膜外麻酔群の比較検討(後ろ向きコホート研究) 小寺 響子
麻酔科 レジデント
1540 妊婦血清を用いたCLIA法とEIA法およびHI法による風疹抗体価の比較に関する検討 脇本 哲
産科 副部長
1538 先天性横隔膜ヘルニア術後における漏斗胸発症因子の検討 梅田 聡
小児外科 医長
1537 小児僧帽弁閉鎖不全症に対する憎帽弁形成術の治療成績 三輪 晃士
心臓血管外科
非常勤医師
1536 ボバインアーチ(腕頭動脈と対側の総頸動脈が同部位で起始している大動脈弓)を伴う大動脈縮窄症の治療成績 三輪 晃士
心臓血管外科
非常勤医師
1533-3 合併症妊娠、異常妊娠・分娩、NICU入院等における妊産婦健康診査体制構築 光田 信明
病院長
1533-2
1533
1530-2 当院における小児心臓カテーテル中のフェニレフリン持続投与の使用状況 和田 愛子
麻酔科 医師
1530
1529 21水酸化酵素欠損症の体格を規定する因子に関する検討 和田 珠希
消化器・内分泌科
副部長
1517-2 小児領域における肝生検の安全性と標準化に関する検討 畑 彩葉
消化器・内分泌科 医師
1516-2 清潔間欠自己導尿の確立に向けた継続的な支援体制への取り組み―清潔間欠導尿セルフケアアセスメントシートの作成― 若林 菜帆
5階東棟 看護師
1512-2 小児侵襲性肺炎球菌感染症患者から分離された肺炎球菌株の莢膜血清型分布及び薬剤感受性に関する多施設共同観察研究 野崎 昌俊
感染症科 副部長
1506-2 小児C型肝炎に対するグレカプレビル水和物・ピブレンタスビル配合錠の有効性と安全性に関する前方視的多施設観察研究 肥塚 慶之助
消化器・内分泌科 非常勤医師
1501-2 先天性心疾患を伴う肺高血圧症例の多施設症例登録研究 青木 寿明
小児科循環器科 副部長
1499-3 静脈麻酔による心臓カテーテル検査中の呼吸介入を要する危険因子の調査 中村 さやか
麻酔科 診療主任
1499-2 静脈麻酔による心臓カテーテル検査中の呼吸介入を要する危険因子の調査 中村 さやか
麻酔科 診療主任
1492-2 小児の不健康やせの定義を確立するための検討 川井 正信
消化器・内分泌科 副部長
1482-2 医療評価入院における患者と家族のニーズを捉えるための取り組み―”医療的ケア情報共有シート”の活用状況およびニーズを捉えるうえでの工夫や困難感の把握― 樋口 伊佐子
5階東棟 看護師
1472-2 脊髄性筋萎縮症の新生児マススクリーニングにおける二次スクリーニング検査体制の確立 木水 友一
小児神経科 医長
1469-2 小児入院患者経験価値の多施設調査 稲田 雄
集中治療科 副部長
1454-2 新生児集中治療室における感染症診療に関する後方視的検討 福田 沙矢香
新生児科 医員
1430-2 極低出生体重児の成長発達に対して、急性期の経静脈栄養の与える影響に関する後方視的検討 平野 慎也
新生児科 医師
1332-3  弱毒生ワクチン接種の多施設共同前向きコホート研究 萩原 真一郎
消化器・内分泌科 副部長
1316-3 脳波によるてんかん治療の評価に関する研究 鈴木 保宏
副院長・小児神経科 主任部長
1278-4 胎児下部尿路閉塞(Lower Urinary Tract Obstruction; LUTO)に対する胎児鏡下診断・治療の早期安全性確認試験 山本 亮
産科 副部長
1236-2 小児慢性腎臓病(CKD)患者における骨質評価マーカーとしてのペントシジンの有用性 藤原 香緒里
腎・代謝科 医長
1152-3 小児固形腫瘍の初代培養方法に関する研究 銭谷 昌弘
小児外科 副部長
1138-2 ヌーナン症候群における遺伝子型別成長パターンと成長ホルモン治療の臨床的検討 前山 隆智
消化器・内分泌科
診療主任
1116-2 疫学調査「口腔がん登録」 原 崇之
口腔外科 診療主任
1113-8 X染色体連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症(XLH)患者を対象としたアジア長期観察研究 道上 敏美
研究所 骨発育疾患
研究部門 部長
1062-3 二分脊椎発症に関連する遺伝子研究 松尾 勲
研究所
病因病態部門 部長
1012-2 小児慢性腎臓病進展因子FGF23と骨代謝に関する研究 山村 なつみ
腎・代謝科 医長
776-3 低フォスファターゼ症における遺伝子型と臨床像との関連性に関する研究 道上 敏美
研究所 骨発育疾患
研究部門 部長
591-3 小児腎臓病患者および低出生体重児における尿中アンジオテンシノーゲン濃度の検討 山村 なつみ
腎・代謝科 医長