キービジュアル

実施許可した研究課題 2017年度

キャラクター背景

実施許可した研究課題

2017年度

受付
番号
課題名 申請者 所属・職名
1082 遊走精巣を有する小児の妊孕性に関する長期予後 藤本 幸太 泌尿器科
レジデント
1078 キャピオックス血液回路コネクター(CX-CN1010L)の適応外使用 竹内 宗之 集中治療科
主任部長
1076 婦人科腫瘍組織中の病原体感染状況についての研究 吉村 芳修 研究所免疫部門研究員
1075 疾患特異的iPS細胞を用いた神経筋疾患の病態解明に関する研究 細木 華奈 研究所分子遺伝病研究部門(旧 代謝部門)研究技術員
1074 心臓血管外科手術におけるヤサーギル脳動脈瘤クリップの適応外使用 盤井 成光 心臓血管外科
主任部長
1073 13トリソミー症候群の児に対するリハビリテーションの有効性の評価 西 恵理子 遺伝診療科
医長
1072 手術直後の幼児を見守る家族の気がかりに関する調査 井之村 さゆり 5階東棟
看護師
1071 自己免疫性脳炎に対するタクロリムス治療 池田 妙 小児神経科
医長
1070 Prader-Willi症候群の成長ホルモン治療による体組成変化について 小泉 美紀子 消化器内分泌科実地修練生
1069 組織学的絨毛膜羊膜炎と極低出生体重児の長期予後に関する研究 竹内 真 病理診断科
主任部長
1068 PICUの環境と医療者の関わりが両親に及ぼす影響 池辺 諒 看護部ICU
看護師
1067 超低出生体重児の学齢期における体力検査と周産期因子もしくは学齢期因子との関連についての検討 平野 慎也 新生児科
副部長
1066 性分化疾患の性腺組織に関する研究 松山 聡子 泌尿器科
レジデント
1065 前期破水の周産期管理に関する全国調査 石井 桂介 産科部長
1064 小児集中治療室退室後の死亡退院患者、及び再入室患者の危険因子と予後 小西 海 看護部ICU
看護師
1063 小児集中治療室における長期滞在者の生命予後および神経学的予後 松本 昇 集中治療科
医師
1062 二分脊椎発症に関連する遺伝子研究 松尾 勲 研究所
病因病態部長
1061-2 児童発達支援事業における子どもとその家族のアウトカムに影響を及ぼす発達支援についての前向きコホート研究 植田 紀美子 臨床研究支援室 室長
1061 児童発達支援事業における子どもとその家族のアウトカムに影響を及ぼす発達支援についての前向きコホート研究 植田 紀美子 臨床研究支援室 室長
1060 尿道留置カテーテルによる尿路感染の実態調査 安達 仁美 ICU看護師
1059 小児交互性片麻痺に対する経口アデノシン三リン酸製剤の投与 木水 友一 小児神経科
診療主任
1058 重症新生児慢性肺疾患児/肺高血圧症児の胎盤炎症に対する免疫反応について 北島 博之 研究所免疫部門臨床研究医
1057 早産慢性肺疾患児における臍帯血IgM/IgGの特異性の検討 北島 博之 研究所免疫部門臨床研究医
1056 ドラッグ イルーティング バルーンカテーテルを用いた再発性肺静脈狭窄に対するバルーン拡張術 江見 美杉 小児循環器科レジデント
1055 45,X/46,XYモザイク核型を有する性分化疾患における性別決定因子、性腺下降の成因の検討 川井 正信 研究所環境影響部門/消化器・内分泌科
主任研究員
1054 歌舞伎症候群の顎顔面形態の解明 上松 節子 口腔外科
副部長
1052 AYA世代が自立生活を送るための成人医療への移行準備性尺度(先天性心疾患用)の開発 吉田 佳織 看護部主任
1051 日本の小児集中治療室および関連病棟における面会の実態調査 竹森 和美 看護部ICU
看護師長
1050 先天性心疾患の胎児診断によるレベル分類の正確性についての検討 山下 亜貴子 産科
診療主任
1049 Glut-1欠損症のケトン食療法継続における新規のケトン食(西本法)の有用性に関する基礎的研究 西本 裕紀子 栄養管理室
副室長
1048 Dynamic Needle Tip Positioning(DNTP)を用いた逆血確認後の針先の正確な描出の有無による、小児患者の超音波ガイド下末梢静脈カテーテル留置成功率の比較(ランダム化比較試験) 竹下 淳 集中治療科
医師
1047 小児患者のPeripherally inserted central catheter留置における、Dynamic Needle Tip Positioningを用いた超音波ガイド下留置の検討 竹下 淳 集中治療科
医師
1046 大阪母子医療センター小児集中治療室への計画外転棟における安全性の検討 稲田 雄 集中治療科
診療主任
1044 Dynamic Needle Tip Positioning(DNTP)を用いた逆血確認後の針先の正確な描出の有無による、血管が深い場合の小児患者の超音波ガイド下動脈カテーテル留置成功率の比較(ランダム化比較試験) 竹下 淳 集中治療科
医師
1043 小児高リスク成熟B細胞性腫瘍の多施設共同臨床試験(B-NHL-14) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1042 進行期小児リンパ芽球性リンパ腫の治療および予後因子探索の多施設共同試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1041 横紋筋肉腫中間リスク群に対する臨床試験(JRS-II IR) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1040 妊娠糖尿病女性を対象とした糖尿病・メタボリックシンドローム発症予防のためのランダム化比較試験 和栗 雅子 母性内科
主任部長
1039 低ホスファターゼ症における血液・髄液中ビタミンB6の診断・治療マーカーとしての意義の検討と新規バイオマーカー探索 道上 敏美 研究所
環境影響部門部長
1038 小児における頭部MRIのT1WI・T2WI(輝度値)、MRS、DTI(FA値)、ASL(CBF)の解析 池田 妙 小児神経科
医長
1037 小児期発症難治性ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群を対象としたリツキシマブ+ステロイドパルス療法の多施設共同単群臨床試験 藤原 香緒里 腎・代謝科
診療主任
1036 全身エリテマトーデス合併妊娠における新規活動性マーカーとしての単球CD64定量の有用性の検証 和田 芳直 母性内科
医師
1035 「重症妊娠悪阻妊婦の食嗜好の特徴と嗜好に合わせた個別対応食の効果」における群間比較研究 西本 裕紀子 栄養管理室
副室長
1034 長期入院を要する高校生に対する教育支援の検討 炭本 由香 4階西病棟
看護師長
1033 無症候性病変再燃を繰り返す抗MOG抗体陽性疾患に対する、タクロリムス治療 中井 理恵 小児神経科
非常勤医師
1032 横紋筋肉腫高リスク群に対する臨床試験(JRS-II高リスク群プロトコール) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1031 Nykanen RF Wire Systemを用いた純型肺動脈閉鎖に対する経皮的カテーテル肺動脈弁形成術 萱谷 太 小児循環器科主任部長
1030 コルネリア・デ・ランゲ症候群と免疫不全症の合併例に対する遺伝子解析 柳原 格 研究所
免疫部門部長
1029 妊産褥婦の家族によるサポート強化に関する認識 西野 淳子 母性西棟
看護師長
1028 要支援妊婦の抽出を目的とした医療機関における「問診票を用いた情報の把握」および行政機関との連携方法の開発 川口 晴菜 産科
診療主任
1027 小児心臓カテーテルにおける鎮静と麻酔に関する調査 川村 篤 麻酔科
診療主任
1026 低出生体重児で生まれた幼児期の子どもをもつ母親の育児に対する思い 吉田 まち子 新生児棟
看護師
1025 冠動脈瘻に対する経カテーテル閉鎖術におけるvascular plugの使用 高橋 邦彦 小児循環器科副部長
1024 ドラッグ イルーティング バルーンカテーテルを用いた再発性肺静脈狭窄に対するバルーン拡張術 松尾 久実代 小児循環器科レジデント
1023 病棟看護師が行う手術を受ける子どもの情報収集に対する実態調査 伊藤 登美 看護部
看護師
1022 家庭でのいのちの教育における保護者セミナーの評価 本村 優季 母性西棟
助産師
1021 間質性肺炎による重症呼吸障害に対するハイドロキシクロロキン投与 村山 歩 新生児科
医員
1019 多施設で施行された体内治療的帝王切開術の治療成績に関する検討 正畠 和典 小児外科
医長
1018 先天性心疾患により出生直後から入院した児が初回退院となった時の家族の不安の調査 矢尾 綾香 看護部
看護師
1017 小児の入院患者が退院困難となる要因と早期退院のために必要な支援の内容 前田 由紀 武庫川女子大学大学院看護学研究科博士後期課程
大学院生
1016 経皮的肺動脈形成術でのカバードステントの使用 高橋 邦彦 小児循環器科副部長
1015 手術看護外来の評価~手術室入室時の小児の様子から~ 西口 実永 手術室看護師
1014 セレン充足度と甲状腺ホルモンの関連性の検討 川井 正信 消化器・内分泌科副部長
1013 「在宅小児かかりつけ医紹介事業」からみた大阪における小児在宅医療の現状と課題 望月 成隆 新生児科
副部長
1012 小児慢性腎臓病進展因子FGF23と骨代謝に関する研究 山村 なつみ 腎・代謝科
診療主任
1011 ドラッグイルーティングバルーンカテーテルを用いた再発性肺静脈狭窄に対するバルーン拡張術 萱谷 太 小児循環器
科主任部長
1010 アムロジピンによる先天異常発生に関する調査 和田 芳直 母性内科
非常勤医師
1009 当院における、看護師・助産師が抱く無痛分娩への思いについて 深尾 咲貴子 母性中央部
看護師
1008 小児と若年成人の腎明細胞肉腫に対する治療試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1007-2 てんかんのある方の自転車の利用に関してのアンケート調査 最上 友紀子 小児神経科副部長
1007 てんかんのある方の自転車の利用に関してのアンケート調査 最上 友紀子 小児神経科
副部長
1006 肺動脈性肺高血圧症の小児に対するセレキシパグ治療 高橋 邦彦 小児循環器科副部長
1005 交通外傷により生命の危機状態に陥った患者家族に対する看護介入 池辺 諒 看護部ICU
看護師
1004 横紋筋腫に対するエベロリムスの使用について 江見 美杉 小児循環器科レジデント
1003 胎児仙尾部奇形腫に対するラジオ波凝固術 川口 晴菜 産科
診療主任
1002 慢性肺疾患Ⅲ型・肺高血圧症を併発し長期呼吸器管理を行っている乳児に対して行った看護の検討 梅澤 菜津 新生児棟
看護師
1000 小児の網膜厚の測定 石坂 真美 医療技術部育・療支援部門
998 重症心身障害児を看護するスタッフの口腔ケアの現状と課題 山下 杏梨 3階東棟
看護師
997 大腿骨頭すべり症に関する多施設共同前向き観察研究(レジストリ研究) 樋口 周久 整形外科
主任部長
996 Prader-Willi症候群の性腺機能に関する研究 松山 聡子 泌尿器科
レジデント
995 小児に対するカンデサルタン シレキセチル治療 萱谷 太 小児循環器科主任部長
994 小児に対するカンデサルタン シレキセチル治療 萱谷 太 小児循環器科主任部長
993-2 乳児および脳性麻痺児の胃食道逆流症や摂食嚥下障害やダンピング症状に対する増粘ミルクあるいは増粘栄養材の調整法と治療効果についての検討 西本 裕紀子 栄養管理室
副室長
993 乳児および脳性麻痺児の胃食道逆流症や摂食嚥下障害に対する増粘ミルクあるいは増粘栄養材の調整法と治療効果についての検討 西本 裕紀子 栄養管理室
副室長
992 ヒルシュスプルング病における術後排便機能異常に関する研究 奈良 啓悟 小児外科
副部長
991 喘鳴検出器の研究 岡田 洋介 呼吸器・アレルギー科医員
989 片側非触知精巣に関する研究 松山 聡子 泌尿器科
医員
988 ダウン症候群児の肥満予防のための基礎的研究 植田 紀美子 臨床研究支援室長/遺伝診療科副部長
987 小児の心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療におけるトラウマフォーカスト認知行動療法の有効性の検証 三宅 和佳子 子どものこころの診療科
副部長
986-4 ミトコンドリア病診断におけるGDF15試薬(Latex試薬)の臨床評価及び交絡因子に関する臨床研究 最上 友紀子 小児神経科
副部長
986-3 ミトコンドリア病診断におけるGDF15試薬(Latex試薬)の臨床評価及び交絡因子に関する臨床研究 最上 友紀子 小児神経科
副部長
986-2 ミトコンドリア病診断におけるGDF15試薬(Latex試薬)の臨床評価及び交絡因子に関する臨床研究 最上 友紀子 小児神経科
副部長
986 ミトコンドリア病診断におけるGDF15試薬(Latex試薬)の臨床評価及び交絡因子に関する臨床研究 最上 友紀子 小児神経科
副部長
981 重症妊娠悪阻妊婦の食嗜好の特徴と嗜好に合わせた個別対応食の効果 西本 裕紀子 栄養管理室
副室長
979-2 多胎妊娠におけるBNP値の推移と妊娠高血圧症候群および周産期心筋症の発症 川口 晴菜  産科診療主任
970-2 小児期発症の新規バセドウ病を対象とした抗甲状腺剤単独療法と抗甲状腺剤とコレステロール吸収阻害剤併用療法の多施設共同非盲検ランダム化比較試験 川井 正信 研究所環境影響部門主任研究員/消化器・内分泌科副部長
965-2 小児外来における先天性心疾患をもつ患者の自己管理の現状~小・中・高校生の病気の理解、服薬管理、運動について~ 川口 アサミ 小児外来
看護師
952-3 新生児先天性横隔膜ヘルニアの治療標準化に関する研究 臼井 規朗 小児外科
主任部長
952-2 新生児先天性横隔膜ヘルニアの治療標準化に関する研究 臼井 規朗 小児外科
主任部長
940-2 大理石骨病および類縁疾患の責任遺伝子と臨床像との関連性に関する研究 道上 敏美 研究所
環境影響部門部長
937-2 片側大陰唇の腫脹を主訴とし、ホルモンの影響などによる病態を疑う児の臨床・画像所見の調査 市田 和香子 放射線科
副部長
908-2 1型糖尿病女性の妊娠・出産における不安への支援を考える-1型糖尿病女性とその夫(パートナー)へのインタビューより- 椿野 幸美 母性東棟
副看護部長
906-3 小児難治性頻回再発型/ステロイド依存性ネフローゼ症候群を対象としたリツキシマブ治療併用下でのミコフェノール酸モフェチルの多施設共同二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験 山村 なつみ 腎・代謝科
診療主任
888-2 未熟児網膜症における治療閾値への進行予測モデルの構築 福嶋 葉子 眼科
非常勤医師
875-2 レーザー手術を受けた重症胎児発育不全を伴う一絨毛膜双胎児のコホート研究 石井 桂介 産科部長
866-3 妊娠期からの支援を必要とする妊産婦から出生した児の乳幼児健診時における育児状況調査 岡本 陽子 産科副部長
844-2 原因不明遺伝子関連疾患の全国横断的症例収集・バンキングと網羅的解析 岡本 伸彦 遺伝診療科
主任部長
781-2 ヒト疾患特異的iPS細胞の作成とそれを用いた疾患解析に関する研究、及び遺伝子解析研究 岡本 伸彦 遺伝診療科
主任部長
744-2 小児急性リンパ性白血病のL-アスパラギナーゼ関連凝固異常の研究 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
726-2 大阪府南部における重症小児患者に関する調査 籏智 武志 集中治療科
医長
722-2 超音波リアルタイムガイド下PICC挿入の現況調査 清水 義之 集中治療科
副部長
619-5 小児を対象としたタブレット型端末用服薬説明支援アプリケーションの運用に対する課題の評価 永井 絵里子 薬局薬剤師
615-3 ミトコンドリア脳筋症に合併する高乳酸血症に対するピルビン酸ナトリウム療法の開発研究 最上 友紀子 小児神経科
副部長
605-2 社会的リスクをもつ妊婦の実数調査 岡本 陽子 産科副部長