キービジュアル

実施許可した研究課題 2018年度

キャラクター背景

実施許可した研究課題

2018年度

受付
番号
課題名 申請者 所属・職名
1182 思春期・成人期のターナー症候群の骨密度に関する多施設共同後方視的研究 川井 正信 消化器・内分泌科副部長
1181 18トリソミー児に最適な胎児推定体重計算式の検索 染谷 真行 産科診療主任
1178 「小児期遺伝性不整脈疾患の睡眠中突然死予防に関する研究」-睡眠中の脳波・ホルター型心電図記録に関する研究- 青木 寿明 小児循環器科副部長
1176 早産期前期破水症例における臍帯脱出と児の予後との関連 中西 研太郎 産科診療主任
1175 超早産児/超低出生体重児におけるデスモシンの推移と呼吸予後についての研究 平田 克弥 新生児科医長
1174 胎児発育不全児のうち、尿道下裂を有する児の臨床的特徴 染谷 真行 産科診療主任
1172 本邦の母子保健事業の現状調査(2019) 光田 信明 産科・副院長
1171 造血幹細胞移植患者における晩期合併症の後方視的解析 清水 真理子  血液・腫瘍科診療主任
1157-3 小児潰瘍性大腸炎における尿中プロスタグランディンE主要代謝産物の有用性の検討 萩原 真一郎 消化器・内分泌科医長
1105-2 前期破水の周産期管理に関する調査 石井 桂介 産科主任部長
1043-2 小児高リスク成熟B細胞性腫瘍に対するリツキシマブ追加LMB化学療法の安全性と有効性の評価を目的とした多施設共同臨床試験(B-NHL-14) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1173 胆管ステントを使用した大動脈遺残縮窄に対するステント留置術 萱谷 太 小児循環器科主任部長
1169 超音波エラストグラフィを用いた腎尿路生殖器超音波検査 松山 聡子 泌尿器科
レジデント
1168 インフルエンザ発症者の接触者へのタミフル予防投与(乳児) 山道 拓 小児外科
診療主任
1167 小児患者の超音波ガイド下中心静脈カテーテル留置:交差法と平行法の比較(ランダム化比較試験) 竹下 淳 集中治療科
医長
1166 心室中隔欠損、大動脈離断に対する動脈管ステント留置術 青木 寿明 小児循環器科副部長
1165 出生時に人工呼吸管理を要する早産児におけるEtCO2モニターの有用性に関する検討 堀田 将志  新生児科
レジデントⅡ
1164 羊水感染の有無の検索 柳原 格 免疫部門部長
1163 インフルエンザ発症者の接触者へのタミフル予防投与(乳児) 山道 拓 小児外科診療主任
1162 心室中隔欠損、大動脈縮窄に対する低体重児における動脈管ステント留置術 石井 陽一郎 小児循環器科医長
1161 ミトコンドリア脳筋症に合併する高乳酸血症の2症例に対するピルビン酸ナトリウム療法 最上 友紀子 小児神経科
副部長
1160 高濃度カリウム注射製剤の使用方法に関する適応外使用 竹内 宗之 集中治療科
主任部長 兼
診療局長
1159 大阪府下の総合周産期母子医療センターにおける小児期発症疾患合併妊娠における妊娠分娩転帰および児の予後の検討 川口 晴菜 産科医長
1158 先天性喉頭閉鎖症の治療経験 正畠 和典 小児外科
医長
1157-2 小児潰瘍性大腸炎における尿中プロスタグランディンE主要代謝産物の有用性の検討 萩原 真一郎 消化器・内分泌科医長
1157 小児潰瘍性大腸炎における尿中プロスタグランディンE主要代謝産物の有用性の検討 萩原 真一郎 消化器・内分泌科医長
1156 腎芽腫における術前画像リスク因子と血清遊離核酸による診断を用いた新規治療法の開発 山道 拓  小児外科
診療主任
1155 超低出生体重児の成人期までの慢性疾患群合併の実態に関する調査 ②質問紙調査 平野 慎也 新生児科
副部長
1154 超低出生体重児の成人期までの慢性疾患群合併の実態に関する調査 ①医療機関診療録による後ろ向き研究 平野 慎也 新生児科
副部長
1152 小児固形腫瘍の初代培養方法に関する研究 山道 拓 小児外科
診療主任
1151 ステロイド抵抗性急性消化管GVHDに対するトシリズマブ投与 樋口 紘平 血液・腫瘍科診療主任
1150 小児に対するシェアウェーブエラストグラフィによる肝線維化評価 福岡 恵里佳 放射線部門診療放射線技師
1149 日本人において母体低身長が経腟分娩予定妊婦の帝王切開率に与える影響 林 周作 産科副部長
1148 CDK4増幅を有する横紋筋肉腫に対するパルボシクリブの使用 清水 真理子 血液・腫瘍科診療主任
1147 経皮的血管塞栓術におけるカバードステントの使用 高橋 邦彦 小児循環器科副部長
1146 ヘミフェイシャルマイクロソミア患者に対するチーム医療における矯正歯科治療の実態調査 大西 有理 口腔外科診療主任
1145 小児炎症性腸疾患における血清亜鉛およびセレン値の臨床的有用性に関する研究 惠谷 ゆり 消化器・内分泌科主任部長
1144 小児造血器腫瘍におけるクリニカルシーケンス実行性の研究 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1143 ファロー四徴症根治術における人工心肺離脱後の循環作動薬増減と短期予後との関係 井上 基 麻酔科医員
1142 母性棟スタッフの母乳育児支援に対する実態調査 村尾 智子 母性東棟主任
1141 チャイルド・ライフ・スペシャリスト介入におけるアセスメントツール(PRAP)の標準化 長野 友希 育・療支援部門ホスピタル・プレイ士
1140 一絨毛膜双胎における一児胎児死亡後の緊急胎児輸血の実施可能性と周産期予後に関する研究 山本 亮 産科医長
1139 性分化疾患に伴う原発性無月経女性が経験した心理的影響と適応形成に向けたプロセス 位田 忍 副院長
1138 ヌーナン症候群における遺伝子型別成長パターンの臨床的検討 庄司 保子 消化器・内分泌科副部長
1137 重症心身障害児者に対する清潔援助が皮膚に与える影響についての検証 古藤 雄大 4階東棟
看護師
1136 ノルウッド手術時の大動脈弓再建法の検討 盤井 成光 心臓血管外科主任部長
1135 原発性免疫不全症の早期診断法の確立に関する研究 野崎 昌俊 新生児科
副部長
1134 先天性心疾患の子どもをもつ母親のピアサポート活動に対する思いや動機付けを知る 山本 大輝 3階西棟
看護師
1133 高カロリー輸液に対する医療従事者の意識調査 宮部 祐子 薬局薬剤師
1132 小児呼吸器感染症におけるMultiplex PCR法の有用性に関する研究 籏智 武志 集中治療科
副部長
1131 自己免疫性脳炎に対するタクロリムス治療 池田 妙 小児神経科
医長
1130 免疫性神経疾患におけるバイオマーカーの探索と病態解明 木水 友一 小児神経科
診療主任
1129 妊娠26週以降に胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術を施行された双胎間輸血症候群症例における周産期合併症および児の予後に関する検討 山本 亮 産科医長
1128 神経特異エノラーゼ(NSE)測定試薬の基礎的検討 豊田 利惠子 臨床検査部門臨床検査技師
1127 在胎週数に比して極めて重度の胎児発育不全を伴う児の長期予後に関する検討 荒木 亮佑 新生児科
非常勤医師
1126-2 バセドウ病合併妊娠における児の甲状腺機能異常の予測因子の探索 城 道久 産科診療主任
1126 バセドウ病合併妊娠における児の甲状腺機能異常の予測因子の探索 城 道久 産科診療主任
1125 乳幼児の育児支援状況の予測につながる妊娠期の要因の検討 岡本 陽子 産科副部長
1124 小児集中治療室におけるアクションリサーチに基づいた口腔ケアに関する意識調査 池辺 諒 看護部
ICU看護師
1123 パートナーとの関係性と、育児期の不安についての検討 岡本 陽子 産科副部長
1122 小児期発症疾患合併妊娠における妊娠分娩転帰および児の予後の検討 川口 晴菜 産科医長
1121 骨延長法を用いた頭蓋拡大術の合併症とその対策〜119例の検討〜 竹本 理 脳神経外科
主任部長
1120 妊婦へバレニクリンを使用した際の児への影響と禁煙効果 永井 絵里子 薬局薬剤師
1118 心室性期外収縮を有する血縁者ドナーからの末梢血幹細胞採取 安井 昌博 血液・腫瘍科副部長
輸血・細胞管理室室長
1117 抗Jra抗体による血液型不適合妊娠の臨床的特徴 金川 武司 産科副部長
1116 疫学調査「口腔がん登録」 大槻 浩一  口腔外科医員
1115 EBウイルス関連疾患の後方視的解析 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1114 重症心身障がい児の短期入院における養育者の安心に繋がる看護支援の検討 田家 由美子 看護部
副看護部長
1113 X染色体連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症(XLH)患者を対象としたアジア長期観察研究 道上 敏美 研究所環境影響部門部長
1112 小児ストーマ造設患者の成長過程におけるストーマ位置の変化 松尾 規佐 2階東棟看護師長
皮膚・排泄ケア認定看護師

1111

心室中隔欠損、大動脈縮窄、大動脈二尖弁に対する低体重児における動脈管ステント留置術 豊川 富子 小児循環器科非常勤医師
1110 βプロペラ蛋白関連神経変性症(BPAN:beta-propeller-protein-associated neurodegeneration)の頭部画像の検討 池田 妙 小児神経科
医長
1109 漏斗胸術後の胸郭再陥凹リスク因子の多施設共同研究 正畠 和典 小児外科医長
1108 超早産児において重症未熟児網膜症の発症に影響を及ぼす周産期因子の検討 今西 洋介 新生児科
診療主任
1107 膵・胆管合流異常における発癌機構解明に関する研究 正畠 和典 小児外科医長
1106 フラビタンⓇ投与による血圧への影響 寺岡 知香 薬局薬剤師
1105 前期破水の周産期管理に関する調査 石井 桂介 産科主任部長
1104 周産期母子医療センターネットワークの構築およびハイリスク児のアウトカム分析 平野 慎也 新生児科
副部長
1103 先天性疾患による排泄障害を有する思春期の子どもと養育者が排泄問題に向かう経験 大野 真理子 看護部
副看護部長
1102 ドラッグ イルーティング バルーンカテーテルを用いた肺静脈狭窄に対するバルーン拡張術 松尾 久実代 小児循環器科診療主任
1101 先天性右横隔膜ヘルニアに先天性心疾患(単心室、大動脈弁下狭窄、大動脈縮窄)を合併した症例に対する動脈管ステント留置術 豊川 富子 小児循環器科非常勤医師
1100 出血性緑内障に対するアバスチンの使用 遠藤 高生 眼科診療主任
1099 小児がん患者の総合的な症状評価スケール(MSAS日本語版)開発のための調査研究 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1098 新生児一過性多呼吸のために新生児搬送を要した正期産児の短期予後予測因子の検討 平田 克弥 新生児科医長
1097 小児専門病院の医師と看護師における協働に関する調査 菅原 厚史 看護部1階東
病棟看護師
1096 超音波を用いた、生食注入後の右房内の微小気泡検出による小児患者の末梢静脈カテーテルの血管内適正留置の確認(ランダム化比較試験) 竹下 淳 集中治療科
医師
1095-2 小児集中治療における身体拘束についての横断調査 池辺 諒 看護部
ICU看護師
1095 小児集中治療における身体拘束についての横断調査 池辺 諒 看護部
ICU看護師
1094 超早産児における分娩様式と予後の関連 池田 真規子 産科
非常勤医師
1093 造血細胞移植に伴う日和見病原体感染症の研究 吉村 芳修 研究所免疫部門研究員
1092 当科におけるGross A型食道閉鎖症の治療成績の検討 正畠 和典 小児外科医長
1091 体重増加不良を主訴に当センター入院となった乳児の臨床像と入院治療効果の検討 惠谷 ゆり 消化器・内分泌科主任部長
1090 先天性心疾患術後乳び胸に関する検討 久呉 洋介 心臓血管外科レジデント
1089 新生児棟における親と子の相互作用を高める支援の検討 親と子の相互作用に関する看護師の認識 大島 史織 新生児棟
看護師
1088 抗がん薬投与時の閉鎖式薬物移送システム(CSTD)の導入前後における医療従事者の抗がん薬曝露対策の意識調査 小森 桂子 薬局薬剤師
1087 学童期の血液腫瘍疾患患者がプレイルームで過ごすことの意味 野村 真世 4階西棟
看護師
1086 小児造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病(急性GVHD)に対するヒト(同種)骨髄由来間葉系幹細胞製品(テムセルHS注)の有効性と安全性の検討 小森 桂子 薬局薬剤師
1085 小児患者に対するカプセル内視鏡検査の有効性及び安全性に対する前方視的研究 前山 隆智 消化器・内分泌科医員
1084 希少小児遺伝性血液疾患における原因遺伝子の探索研究 中西 達郎 血液・腫瘍科
レジデントⅡ
1083 造血細胞移植医療の全国調査 佐藤 真穂 血液・腫瘍科副部長
1081 1絨毛膜双胎における超音波検査間隔と双胎間輸血症候群および胎児死亡の発症について 川口 晴菜 産科診療主任
1080 小児に対するDEXA身体組成測定による内臓脂肪量の解析 福岡 恵里佳 放射線部門診療放射線技師
1079 骨盤位外回転術の成功に関連する因子の検討 林 周作 産科副部長
1077 口蓋形成術術後の鼻咽腔閉鎖機能に関わる要因分析 大槻 浩一 口腔外科医員
1076-2 婦人科腫瘍組織中の病原体感染状況についての研究 吉村 芳修 研究所免疫部門研究員
1041-2 横紋筋肉腫中間リスク群に対する臨床試験(JRS-II IR) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1032-2 横紋筋肉腫高リスク群に対する臨床試験(JRS-II高リスク群プロトコール) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
1026-2 低出生体重児で生まれた幼児期の子どもをもつ母親の育児に対する思い 吉田 まち子 新生児棟
看護師
1019-2 多施設で施行された体内治療的帝王切開術の治療成績に関する検討 正畠 和典 小児外科医長
979-3 多胎妊娠におけるBNP値の推移と妊娠高血圧症候群および周産期心筋症の発症 川口 晴菜  産科医長
976-2 潜在患者集団におけるライソゾーム酸性リパーゼ欠損症の出現頻度に関する検討 萩原 真一郎 消化器・内分泌科医長
957-3 横紋筋肉腫低リスクB群に対するVAC1.2/VI療法の第Ⅱ相臨床試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
957-2 横紋筋肉腫低リスクB群に対するVAC1.2/VI療法の第Ⅱ相臨床試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
956-2 横紋筋肉腫低リスクA群に対するVAC1.2/VA療法の第Ⅱ相臨床試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
913-2 フィリピンにおける卵巣癌の発症・治療反応性への遺伝的因子、及び細菌学的因子の関連解析 吉村 芳修 研究所免疫部門研究員
844-3 希少未診断疾患に対する診断プログラムの開発に関する研究 岡本 伸彦

遺伝診療科
主任部長

研究所長

781-3 ヒト疾患特異的iPS 細胞の作成とそれを用いた疾患解析に関する研究、及び遺伝子解析研究 岡本 伸彦 遺伝診療科
主任部長
研究所長
732-2 妊娠糖尿病における血糖変動に関与する血中グルカゴン動態に関する研究 和田 芳直 母性内科
非常勤医師
619-6 小児を対象としたタブレット型端末用服薬説明支援アプリケーションの運用に対する課題の評価 永井 絵里子 薬局薬剤師
563-2 小児ランゲルハンス細胞組織球症に対するリスク別臨床研究(LCH-12) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
544-2 日本神経芽腫スタディグループ中間リスク第II相臨床試験 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
482-2 一過性骨髄異常増殖症(TAM)に対する多施設共同観察研究 佐藤 真穂 血液・腫瘍科副部長
453-3 小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究(CHM-14) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長
447-3 一般社団法人National Clinical Database(日本臨床データベース機構)への手術・治療情報登録 曹 英樹 小児外科
部長
433-4 臓器の移植に関する法律の改正に基づく18歳未満の小児に対する法的脳死判定及び脳死下臓器提供 鈴木 保宏 統括診療局長
小児神経科
主任部長
432-5 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査) 植田 紀美子 母子保健調査室室長
347-5 胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与に関する臨床試験 高橋 邦彦 小児循環器科副部長
185-2 小児リンパ芽球型リンパ腫stage I/IIに対する多施設共同臨床試験(LLB-NHL03) 澤田 明久 血液・腫瘍科副部長