大阪母子医療センター(以下:当センター)の診療記録は、当センターに勤務する職員のみ閲覧が可能です。ただし、過去に当センターに在職されていた方が資格認定申請をする場合や、倫理委員会で承認された共同研究を行う場合など、当センター病院長が許可した場合は、当センター診療記録を閲覧して頂くことが可能です。
閲覧を希望される方は、以下の内容を確認し診療情報管理室まで申請してください。
患者さんやそのご家族が「診療情報の提供」を希望される場合は、申請方法や担当部署が異なります。以下のページよりご確認の上、申請ください。
患者さんやそのご家族が「診療情報の提供」を希望される場合
診療情報管理室
原則、申請をして許可を受けた当日のみ、閲覧が可能です。
カルテ閲覧室でのみ閲覧が可能です。
当センターに在職する職員以外の者が診療記録の閲覧を希望する場合は、当センター常勤職員の院内対応者を立てた上で、以下の手順で申請してください。
電話 | 診療情報管理室 0725-56-1220(内線 2123) |
---|---|
him2123(a)wch.opho.jp (a)を@に変換してください |
郵送先 | 〒594-1101 大阪府和泉市室堂町840 大阪母子医療センター 診療情報管理室 宛 |
---|
小児医療部門
(内科系)